活動紹介


平時活動


地域猫活動

日吉周辺で地域住民によって行われている地域猫活動のお手伝いという形で、毎週月曜日18:30(秋学期は18:10)から慶應義塾大学日吉キャンパスで猫の餌やりをしています。
(のらねこなので、餌やりの際に触ったりはせず、トレイに餌を入れてその餌をねこたちに食べてもらう形になります。)餌やりの後はみんなでキャンパス付近の飲食店に行き、夜ご飯を食べます。(任意参加)

また、不定期で猫カフェに行くなどのイベントを行います。



猫カフェ訪問

これは不定期の活動ですが、週末に都内や横浜市内の猫カフェに行って猫と遊びます。
ひとくくりに猫カフェと言っても、抱けるところや抱けないところ、猫がなつきやすいところとあまり寄ってこないところがあります。 色々な猫カフェに行くことで、猫カフェに詳しくなれることでしょう。


地域猫活動とは?


地域猫活動とは、捨てられた飼い主のいない猫たちに対し、フードやふん尿の管理、不妊去勢手術の徹底、周辺美化など地域のルールに基づいて適切に飼育管理し、 これ以上数を増やさず、一代限りの生を全うさせる活動のことです。

現在、渋谷区や新宿区、横浜市など、各地の自治体で猫活動が行われています。区や市などの行政が、去勢費用を負担するなどの形で活動を推奨し、協力しています。

ひよねことしては、主に餌やりという形で猫活動を行っています。


参考資料


猫活動

特別活動


地域猫活動団体訪問

地域猫活動は、日本各地の自治体で行われています。 週末などを利用して都内23区や横浜市内の猫活動団体を訪問したり、あるいはミーティングに来て頂いてお話を聞かせていただくなど、他団体との交流を行い、見聞を広める活動をします。


矢上祭出店

10月上旬に慶應矢上キャンパスで行われる矢上祭への出店をします。 地域猫活動について来場者に知ってもらうための展示物の作成をして掲示したり、募金活動、飲食物の販売などをします。 また、将来的にメンバーが増えてきたら三田祭への出展も計画しております。

年間行事予定


4月 オリエンテーション、新歓食事会
5月 第1回総会
8月 テスト打ち上げ
9月 夏合宿、他大学との交流会(未定)
10月 矢上祭出店